![]() 12月初旬に見かけた時は、貼られていなかったので 貼られてからは、長くても一ヶ月分の日数程の経過と思います。 貴重なシーサイドカラーの中型でしたが、こんな姿に(泣) ラッピングには、イトーヨーカドー幕張店のロゴと 「ぷんぱに」というキャラクターが描かれているのが目につきます。 このラッピングと同時にナンバーの変更も行った様で 希望ナンバーで「千葉230あ2682」になっています。 何の数字かな?と考えましたが ラッピングに描かれている「ぷんぱに」の語呂合わせと思われます。 シーサイドカラーのデザインは、 とある西方面のバスのデザインに似ていると言われていますが 今回のラッピング下部の虹のデザインも、 それに似ている様に見えるのは気のせいですかね(汗) で、、「ぷんぱに」って何? 千葉シーサイドバス PDG-AR820GAN(シーサイドカラー車) 千葉230あ2682 京成千葉線 検見川駅付近にて
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2014-01-20 23:18
| 東洋バスグループ
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() 件の特定運用が無くなってしまって以来 特定用車両は本社車庫から見当たらなくなっていたのですが まさかと思い、同社の廃車車両や一時待避に使われている場所に行って見ましたら 予想通り、、、というか何故かBRCの304(略号)も一緒に居ました とりあえずナンバーは切られていない様子ですから 現在は、ただの留置の様子です。 ツーステの2台はともかく、BRCは廃車にはならないとは思いますが、、、 どうなるのでしょうね、、、、 廃車にするのでしたらHRの方が先でしょうし。 ちなみに、解りにくいですが351(略号)の隣に352(略号)が見えます。 ![]() 左側から 304-053H152、351R-M2、352R-U2 敷地外歩道上から撮影
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2013-08-28 19:13
| 平和交通
|
Trackback
|
Comments(0)
先日、九十九里蛙の記事で「特急バス」の話題が上がりましたが 今回はその真逆の「各停バス」です(笑) 画像は既に廃車になっている京成バスのH727号車です。 ![]() 何故「各停バス」かと言いますとフロントウィンドウの右下隅をご覧頂くと ![]() しっかりと「各停」表示、、、、 画像データ 京成バス(高速貸切センター(当時)) H727号車 KC-RA531RBN(7HD) 千葉駅付近にて08年撮影
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2013-04-30 22:05
| 京成バス本体
|
Trackback
|
Comments(25)
![]() 日産ディーゼル(当時)出展の コンセプトトラック「ATP4」です。 この当時、日産ディーゼルが出していた大型トラックは ビッグサムシリーズでしたが それから考えるに、かなり前衛的なデザインですが 何故でしょう?デザインが不思議と、日野の現行型セレガの雰囲気な感じに見えてしまいます。 鉄道写真と一緒に出てきたので掲載してみました。
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2012-09-24 00:41
| 乗り物(車)
|
Trackback
|
Comments(3)
![]() ![]() 過日からお届けしている平和交通移籍車、日デ富士重新7Eですが ノーマルのスマイリングカラーになり社番も352と付番されていました。 サイドも見る事が出来ましたが、エアコンがビルトインタイプでした。 (そういえば、肝心な新7Eか新7Bかの最終確認を忘れてました(泣)) 窓配置やパネルの配置状況からKL-UA452MANと思われます。 先に入ったエアロスターと続番となった事から、やはり特定用と思われます。 撮影の時点ではまだ、登録ナンバーは無い状態でした。 おそらく今後、津田沼や新習志野に顔を出すお馴染みの運用に入ると思われます。 追記 Keiyo Resort Transit Co.,さんから、ご教示頂きました。 かなりの確率で下記リンク記事の車両である可能性が高いです。やはり日産テクニカルセンターの車両という事で落ち着きそうです。 ありがとうございます。 参照記事Keiyo Resort Transit Co.,さんのブログ「京葉線の車窓から」より
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2012-03-20 20:33
| 平和交通
|
Trackback
|
Comments(4)
![]() 過日、速報的にお知らせした平和交通の移籍車両ですが 先週末の時点では動きが無い様子でした。 色々と情報を頂いておりますが やはり日産テクニカルセンターのではないか?という方が多かったです。 ありがとうございます。 これまで平和交通の導入した中古車は留置が目撃されてから 運用に入るまでが早かったですが 今回は留置が長いですね。
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2012-03-14 18:19
| 平和交通
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() 前回、速報的にお知らせした平和交通の移籍車両ですが 今回はその画像から目についた特徴を紹介したいと思います。 一枚目・最近路線車では、あまり見かけなくなったマーカーランプこれがあるだけで、何故か自家用チックに見えるから不思議です。 二枚目・適合シールの拡大です。千葉の場合「八県都市適合車」シールとなりますが、同車は「東京都ディーゼル規制適合車」となっています。 となると同車は都内の業者が所有していた確率が高いです。 三枚目・ちょっと見にくいですが加工して少しでも見える様にしました。 車内にはハイバックシートが並び、背もたれの上縁は水平に直線ではなく、半円状に丸いです。 シート生地は濃いブルーに小さく図形状の模様が散りばめられていますが、 綺麗なので張り替えられている可能性もあります。 以上が気になる特徴でしたが、残念ながら元出を特定する決定打にはなっていません。
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2012-02-27 19:26
| 平和交通
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() なんとKL-UAでした(汗) 最初は日産テクニカルセンター出かと思いましたが、、、適合シールが東京都だしなぁ、、、 何処のなんだろ、、、日産しか思い浮かばん(泣)
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2012-02-24 16:43
| 平和交通
|
Trackback
|
Comments(3)
平和交通本社に新7Eらしき中折4車が一台止まっています。
ナンバーなし、スマイルのベースカラー一色の状態。通行中での目撃の為これ以上の詳細は不明 ▲
by wonderfulscarlet
| 2012-02-23 16:14
| 平和交通
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() 大新東 千葉200か1962 KK-RM252GSN(富士8E) 市町村アカデミー前交差点 08年 幕張界隈を走るコロンブスシティ特定の大新東です。 現在、同特定の担当は平和交通だそうで、 実際にエキサイトブログリンク先にも 画像が出ています 以前掲載した大新東KRは同じ特定のコース違いです。 地元バスの業務が増えるのは良い事ですが 個人的に幕張界隈を走る大新東も面白いと思っていたので少々残念。 注)当ブログでは日産ディーゼルとして世に出た形式車両は 日産ディーゼル車としてカテゴライズします。
........ Ads by Excite ........ ▲
by wonderfulscarlet
| 2011-11-11 22:31
| BUS 千葉県
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() 不定期更新中
注意事項
画像は無断流用禁止です
トラックバック制限中
現在エキサイトユーザーのみ
TBが可能です
カテゴリ
全体 寄り道 歯科技工 花・植物 ごはん パン あまいもの ごはん以外の食べ物 飲み物 コラムか独り言 乗り物(バイク) 京成バス本体 京成グループ分社バス 京成グループ(etc) 千葉海浜交通 千葉内陸バス 千葉中央バス 成田空港交通 新京成バス3社(現2社) 東京ベイシティ交通 平和交通 あすか(旧団地)交通 東洋バスグループ BUS 千葉県 川崎鶴見臨港バス 川崎市営バス BUS 神奈川県 東京都交通局(都営バス) 東武バスグループ BUS 東京都 関東鉄道グループ BUS 茨城県 国際興業バス BUS 埼玉県 BUS(その他) 乗り物(車) 京成電鉄 新京成電鉄 京浜急行電鉄 JR東日本 JR貨物 千葉県の鉄道 乗り物(鉄道) 古い鉄道記録(昭和編) 昔の写真(風景編) 建造物 遊びの撮影 テレビネタ 雑貨 Favorite なんだ?これ Mac&PC お酒 昔の物 美術 CD BUS? 携帯から テスト中 お知らせ 御挨拶 未分類 お気に入りブログ
親ばかブログ(由紀の酒) スターバックスと新しいも... 自動販売機と地域経済 memo、メモ、めも ひろきちのあほ~ん代表 ごく身近な風景&映画メモ BUSSTOP (巴士站) ぶつぶつ独り言2(うちの... かきなぐりプレス 超音速備忘録 見学に行ってきた。 ShinatoraBLOGⅡ 日本毛細血管 デハ712のデジカメ日記... 準各停な日々 FB=Favorite Bus Metropolitan... 資料館の書庫から 石丸謙二郎 Tokyo迷子ウォーキング 京成特急のワイハな乗合らーめん ShinatoraBLO... バス、鉄道、車、船・・・ 入間県民の「ドア閉まります!」 閑話休題的な、、、一応 青春の1ページつれづれ記録 キムラ緑子の『いつか~~... 城東電鉄 管理人日誌 研究所第二車庫 中年バスヲタのつぶやき Active All Area Solare なすバス(気まぐれ) おさかなバス資料館 bl... Tokyo迷子ウォーキング2 Event Shuttle 入構中 ワキュのぶろぐ:ペットホ... Keiyo Resort... 旅行先で撮影した全国のバス画像 『タキ10450』の国鉄... おどうぐばこのお絵かき帳 エキサイト以外のリンク
個人のホームページ
ぴぐりんさんのサイト 内設blogも随時更新中!! Macの話題もあります。 自作CGと壁紙のサイト ピグリンふぉれすと SSさんのサイト SS memorial site 自動車、鉄道の他 商業施設などの動向 過去・現在を紹介する サイトです。 内設blogも随時更新中!! 祈祷院さんのサイト 祈祷院の趣味の バスホームページ 祈祷院さんブログ バス★ボラ Excite以外のblog スーパーT部長さんのblog スーパーT部長の身の上話 tenmaruさんのblog tenmaru's 徒然草 七語零藜さんのblog 七"薬"零藜 -The owner's blog & Temporal Lobe- 大曽根線さんのblog 1821TC 以前の記事
2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日野(196)
いすゞ(157) 街での風景(111) 長沼・草野(108) 三菱ふそう(76) 日野(KV/KR)(69) BE-TRANSSE GROUP(65) 日産ディーゼル(62) 花(45) 船橋・花輪(44) 花見川区ネタ(40) 千葉海浜交通(31) 京成バスラッピング(30) 店舗情報(29) 富士重7Eボディ(27) 月下美人(26) 富士重新7Eボディ(22) 船橋新京成バス(21) 房総各線(21) ちばレインボーバス(18) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||